よくある質問

Q売却するために必要な諸経費にはどんなものがあるの?

A

税金のほか、媒介業者への仲介手数料、抵当権の抹消・住所変更登記費用、契約書に貼付する印紙代などが要ります。物件によっては境界確定、測量、建物取り壊し、ハウスクリーニング、浄化槽清掃費用など必要となる場合もありますので、詳細は担当スタッフにご確認下さい。

Q売却に関わる税金についても教えてもらえるの?

A

売却金額から購入金額や諸経費を差し引いても利益が発生するときは譲渡所得税や住民税が掛かります。しかし、マイホームを譲渡した場合、軽減税率の特例を受ける可能性もありますので、詳しくは担当スタッフにご相談下さい。

Q査定価格はどのように決まるの?

A

その物件の特徴から多面的に判断します。公示価格、国・都税評価額、相続税路線価、都市計画法上の制限を考慮しつつ、「取引事例比較法」「収益還元法」「原価法」から、より適切な方法で査定価格を算出しています。マンションや一戸建ては使用状況等も考慮しご提案しています。

Q売り出し価格はどのように決まるの?

A

「売り出し価格」は不動産会社が算出した査定価格をもとに営業活動による反響期待値、同一エリアやマンション内の売り出し状況を鑑みて決めます。売主様のご希望や諸事情を考慮したご提案もできますので、担当スタッフにじっくりご相談下さい。